EQUIPMENT設備・仕様
SECURITY & STRUCTURE
確かな構造で支える、
安心のセキュリティで守り続ける。
長年培った技術とノウハウで、安全で安心な暮らしを妥協なく追求。
あらゆる状況を想定した確かな構造とセキュリティが、永住をサポートします。
Tebraキーシステム(専有部電池錠)
 
										Tebra cell専有部オールマイティ電池錠
Tebraキーを持ち、リーダのボタンを押すだけで玄関扉の施錠・解錠が可能です。キーを取り出す必要がなく、ワンタッチで確実にツーロック作動させることができます。
Tebraキー
Tebraキー(テブラキー)を鞄やポケットに入れたままリーダに近づいたり、手をかざすことでオートドアの解錠や宅配ボックスの操作を可能にする、利便性とセキュリティ性の向上を両立したハンズフリーシステムです。また、万一Tebra キーの電池が切れてしまってもTebra キーをリーダにかざすことで解錠可能のため、安心です。(6本中4本)
 
												Tebraキーをカバンやポケットに入れたままハンズフリーで解錠
 
										標準キー
キーはスティックタイプで、従来の板状のキーよりも深くディンプル(球状のくぼみ)を刻むことが可能となり、約5兆5千億通りもの理論鍵違い数を実現。半円周上の5方向に配置したピンに対応するディンプルキーは、不正コピーがほぼ不可能。また通常のキーと形状が異なるため、キーパターンを読み取ることが困難です。(6本中2本)
 
										セキュリティシステム
 
									オートロックシステム
エントランスドアには、来訪者をインターホンで確認し、遠隔操作で解錠するオートロックシステムを採用。不審者のマンション内への立ち入りを防ぎます。
防犯カメラ
防犯カメラを、エントランスホールや駐車場などに設置。エレベーター内のカメラの映像は、1階エレベーターホールのモニターで確認でき、不審者の侵入を抑止します。
ハンズフリーカラーモニターインターホン
ハンズフリーカラーモニターインターホンを標準装備しました。カラーモニターで来客者の顔も鮮明なので、しっかり確認してから解錠でき、迷惑な訪問者をシャットアウトできます。
24時間365日受付
オンラインセキュリティシステム
									火災やエレベーターの異常などは、監視センターに24時間、自動通報するシステムを導入。通報を受け、警備員が急行、異常箇所をチェックします。
 
										 
										ダブルロック・ディンプルキー
(耐ピッキング仕様)
									小さな丸い鍵穴はピッキング工具が入りにくい形状。万一工具が挿入された場合でも、アンチピッキングピンを採用していることで解錠が困難です。また、シリンダー内部に埋め込んだプロテクターによりドリル攻撃に強い構造です。
 
										耐震防犯仕様
こじ開けに強い鎌式デッドボルトや耐震仕様の特殊錠受を採用。さらに、サムターン回し対策も強化し、防犯性の効果を発揮します。
 
										杭基礎
地盤への建物の荷重、地震時に加わる荷重を計算。杭を支持層内に定着築造させることで、剛性と支持力を確保。耐震性、耐久性を高めます。
 
										玄関ドア耐震枠
地震の揺れでドア枠が変形した場合、枠とドアの間に適度な空間を設け、枠と扉の干渉を軽減します。
- ※500N=女性の力でも内側からドアを開けられる程度の力
 
										鉄筋コンクリート造(RC造)
RC造は、コンクリートに鉄筋を配筋して補強したものです。耐震、耐火性に優れ、高強度で耐久性にも優れています。
 
										戸境壁構造
各戸の戸境壁には、鉄筋コンクリート壁を採用し、強さを確保しながら、住戸間のプライバシー性に配慮した構造です。
 
										地盤調査
事前に標準貫入試験等の地盤調査を行いその結果を基に、土地・建物に対し強度や耐久性を考慮し最も適切な設計を行っております。
 
										検査体制
マンションの基礎工事から完成した内装に至るまで、売主・設計士・建設会社などによる徹底した検査体制による、品質の向上に努めています。
 
										柱構造
コンクリートのかぶり厚が大きいほど、鉄筋が外気や雨による腐食を防ぎます。十分なかぶり厚を確保することで躯体の劣化対策を行います。
 
										梁構造
耐震上重要な構造部材となる大梁には、強度の高い主筋と、主筋を拘束するあばら筋を配し、強固で優れた耐震性能を確保します。
 
										二重床・二重天井構造
住戸間のコンクリートスラブは約200mmの厚さを確保。床衝撃の遮音性能が高い二重床、照明配線のレイアウト変更もしやすい二重天井です。
 
										あんしん住宅瑕疵保険
株式会社住宅あんしん保証による10年間の「住宅瑕疵担保保険」が全戸に付保されているので、 万が一の時も安心です。
 
												 
											 
										サングレートマンションの品質管理
安心の住まいづくりのために第三者機関を含め様々な検査を実施しております。
設計計画
- 地質調査
- 配棟・設備仕様計画
- 設計審査
- 消防確認審査
- 構造適合性判定
- 建築確認済証取得 など
施工・竣工検査
- 杭工事検査(施工報告書)
- 基礎配筋検査・各階配筋検査
- コンクリート品質検査
- 断熱材施工検査
- 設備配管検査
- 電気設備配置検査 など
アフターサービス
- お引き渡し後1年点検、2年点検を実施
 
										- ※掲載の写真・イラストは当社モデルルーム・メーカー写真等であり、タイプにより含まれないものや、実際とは設備・仕様等が異なる場合があります。また一部オプション(有料)が含まれています。
- ※家具・備品等は販売価格に含まれておりません。予めご了承下さい。

 0120-433-630
0120-433-630 キッチン
キッチン
